我が家のお庭のハナミズキが咲きまして・・・。 今年はヤマボウシを初め・・ ミズキ科ミズキ属の花付きがとってもよい訳で・・。 ちょっとうれしい今日この頃・・。 花水木・・・。 日本古来からのイメージがありますが・・ 大正4年に某東京市長が桜を送った返礼で米国から渡来したのが始まりとか・・。 先日・・某会合で・・。 オラチ(方言で「私の家」)には樹齢300年の花水木がある・・ ・・と言ってたオトウサン・・・。 勘違いか・・ 定説を覆す・・大発見か・・ どちらでしょうか・・・。
loading...
我が家のお庭のハナミズキが咲きまして・・・。 今年はヤマボウシを初め・・ ミズキ科ミズキ属の花付きがとってもよい訳で・・。 ちょっとうれしい今日この頃・・。 花水木・・・。 日本古来からのイメージがありますが・・ 大正4年に某東京市長が桜を送った返礼で米国から渡来したのが始まりとか・・。 先日・・某会合で・・。 オラチ(方言で「私の家」)には樹齢300年の花水木がある・・ ・・と言ってたオトウサン・・・。 勘違いか・・ 定説を覆す・・大発見か・・ どちらでしょうか・・・。
2011年5月3日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの
本日は祝日・・・。 ということで・・・ 昭和初期の「愛国箱」・・・。
上部が新聞受け・・でしょうか?・・。
下を開けると・・。 国旗「日の丸」とポール先端につける「金の玉」・・・ を収納できる・・すぐれモノ・・・。 祝日には国旗を掲揚しませう・・・。 頑張ろう日本・・・・。
一雨ごとに・・。 若葉が萌えぇ~・・の新緑の候でございます。 我が家のお庭の・・ ヤマボウシ君たちも、花芽がほころんで・・ 今までに無く・・沢山咲いてくれそうで・・。 ちょっと楽しみな今日この頃・・。 私のブログのアクセス解析によると・・ 「ヤマボウシ 花芽」のキーワードで・・。 一昨日、15件のアクセスをいただきました・・・。
2011年4月27日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの
昭和12年に届いた封筒です。 市町村名と名前だけで届いておりまして・・。 世間が狭かったのか・・ よほど・・有名だったのか・・・。 いずれにしろ・・ おおらかな時代でございました・・・。 ちなみに・・。 差出人は・・・。 京都の菊池契月さま・・・。 昔の帳簿に混ざってまして・・・。 破って捨てそうになりました・・。 永久保存・・・・。
お天気良好につき・・ ベンチを出して・・ 梅のお花を眺めながら・・ 昼ゴハンでございます。 お外で・・ 家族でワイワイ・・ インスタントラーメンもナカナカいける。 ちなみに・・ 画像にあるのが・・。 上原家の正式な玄関・・。 道路に面して店舗があって、 正門くぐって脇に玄関・・ 須坂の古い商家・・こういう構造が多いですね・・。 昔は・・ 当主と大事なお客様だけ使えたんだそうで・・。 その他は勝手口から・・。 ソノ割にはシンプルというか・・質素というか・・・。 いずれにしろ・・。 現在は・・なしくずし・・ですが・・。 オレを縁側から上がらせるのか・・・。 昔・・大事なお客様から・・怒られたコトがあります。
須坂市の某美術館さんと打ち合わせ・・・。 とあるモノを預かっていただきました・・。 6月中旬からソノ某美術館さんと、コラボで・・。 イベントをしようかなと・・思っております。 GWは市内の3店舗と共同企画・・。 コラボづいてますネ・・。 まあ・・こーゆーご時世ですが・・。 じっとしているのも如何なものか・・ということでございます。 詳細は後日・・・。
GW期間中・・ 休まず営業いたします。 あわせて・・。 須坂市内のお友達のお店とコラボ・・・。
「たまにはお散歩気分で近所までおでかけしようかな。」 そんな感覚で、須坂の3つのお店を結ぶおでかけコースを作りました。 近道したり遠回りしながら、歩いてみませんか? おもしろい発見、出会いがあるかもしれませんよ。 おでかけトート(ひとつ500円)を購入すると、 それぞれのお店でおみやげを入れてくれます。 なにがもらえるかはお楽しみ! 目印は、▼(ロゴ?)の旗ですよ。 ・・・ということでございます。 塩屋は万能つゆ180ML(300円相当)をプレゼント予定・・。 皆様のご来店をお待ち申しあげております。
2011年4月16日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの
文庫蔵内のガラクタを整理していると・・。 木箱の中から出てきたのが・・。 ひい爺さんの爺さん・・・。 5代前のご先祖さんの肖像画・・・。 図録風に書くと・・。 絹本着色 製作年 不詳 署名「ヨメナイ」 印章「ヨメナイ」 個人蔵・・・ってな感じですね・・。 いずれにしろ・・。 丸まって・・そのまんま・・ 軸装するのも面倒なので・・。 そぉ~っと・・しまい込もうと思いましたが・・・。 描かれた・・ご先祖さんと・・ 目が合ってしまって・・・。 そのままにしておけなくなった・・ 11代目でございます。
東風吹かば匂い起こせよ梅の花主なしとて春な忘れそ
塩屋のお庭の梅が見ごろデス。 時節柄・・ 嗅覚の80%が機能しておりませんで・・。 香りを楽しめないのが・・残念ですね。 もうひとつ・・時節柄・・。 花見も自粛ムード・・。 こういう時は・・しみじみと・・・。 落ちたお花を手水鉢に浮かべて眺めるのも・・。 いとおかし・・でございます。 追伸 「春な忘れそ」の・・「そ」って気になりませんか・・。 古典で習った・・「係り結び」だっけ・・・。 追追伸・・ 国務次官補の「補」も気になりませんか・・。
塩屋の裏の空き地にある・・。 柿、栗、胡桃の木・・ 巨大化しすぎ・・ということで・・。 お馴染みの庭師さんにお願いして、 樹高の3分の1を切り倒し・・。 私も・・。 マイチェーンソーを片手に 枝払いと玉切りのお手伝い・・。 ツナギ着て・・。 やる気マンマンでございましたが・・。 不慣れにつき、おっかなビックリ・・。 握力が無くなって・・ 一時間もしないうちに、リタイヤの・・ へなちょこ君でございました・・。