本日、ブログに一部不具合がございました。 夕方、気づきまして・・・。 はやと師匠に直していただいて無事復旧・・。 アクセスできなかった皆様、大変失礼いたしました。 困った時に頼りになる師匠・・。 ありがとうございました。
loading...
本日、ブログに一部不具合がございました。 夕方、気づきまして・・・。 はやと師匠に直していただいて無事復旧・・。 アクセスできなかった皆様、大変失礼いたしました。 困った時に頼りになる師匠・・。 ありがとうございました。
朝からくしゃみを連発・・・。 ブタ草でしょうか?確実に何か飛んでいます・・。 人間の鼻、舌・・とても優秀なセンサーですね。 製品のチェックにも利味(ききみ)は欠かせません。 味噌・醤油も然り・・。 通称「舌(ベロ)メーター」・・・。 下手な成分分析よりも確実であります。 経験と訓練が必要ですが・・・・。 一日100品以上お味噌をなめて、お腹をこわしたことがあります・・。
日焼けで・・。顔が熱い・・。 公図を片手にあちこちの土地を実測でございます。 昔は巻尺を持って走り回ったのでしょうが・・。 文明の利器。レーザー距離計・・。 いいものができました。 それでも草をかき分けかき分け・・。 ひっつき虫。須坂では通称「バカ」、「バカの実」を全身にくっつけながら・・。 ・・ガサガサ。一日市内をうろちょろしておりました。 ちなみに「センダングサ」と言うんだそうで・・。 勉強になりました。 空き地の植物を調べに行った訳ではありません・・・。
2007年11月6日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの
蔵の土壁から出ているカギの様なもの・・。 気になりませんか? 乳釘(ちちくぎ)と言って・・。 主として・・。 壁の補修の際に足場を組むのに使うんだそうで・・。 某TV局のスタッフさんに教えていただきました。
界隈を改めて見渡すと結構ありますね。 ほとんどが白・・。 塩屋のは黒・・・。 私に似ています・・・。
北斎も描いた菊「巴錦」 今年も咲きました。
昨年に比べて小ぶり・・・。 7月からドタバタしておりましたので・・。 しょうがないですね・・。 この花が店頭に飾られると・。 塩屋も忙しくなる・・。このまま年末まで突入でございます。 御母堂様・・・。 飾るのはいいのですが・・。 看板を隠すのは如何なものかと・・。
人が亡くなると・・。 期日通りに進めなければならないのは法要だけではありません。 会社の代表者の変更登記は二週間以内。(たしか・・・。) 相続税の申告は10ヶ月。いろいろありますね・・。 ちなみに本日。 4ヶ月以内にするものを申告してきました。 親の財布の中身なんてわからん・・・。
塩屋の大暖簾をくぐって、すぐ右側の上店(うわみせ)・・。 壁に黒い染みが・・。 馴染の左官屋さん曰く、「三回塗り替えた、四回目にあきらめた」との事。 何故・・・・・? この上店、昔は塩を大量に積んでおりました。 昔の塩は湿気を多く含んで溶けやすかったようでございます。 積んでおいた塩が土壁に染み込んで浮き出てきた・・。 塩を商う塩屋だった証でございます。 変なものが塗り込められている訳ではありません。
須坂マリア幼稚園の園児さん100人が「トリックアトリート!!」 ハロウィーンの仮装にてご来店。
純和風の塩屋に無理矢理カボチャを飾りつけ・・。 我々もカブリモノでお出迎え。お菓子を配って楽しいひとときでした。 ついでにお味噌汁も・・・。
仮装のまま幼稚園まで・・・。 運転手さんもビックリでございます。
毎年恒例の万座温泉への御用聞きでございます。 得意先はゲレンデのど真中・・・。 雪が降ると 愛車のレガシーでもたどり着けません・・。 万座峠が雪で閉ざされる前に越冬用の味噌・醤油を荷揚げでございます。 納入時期は11月上旬・・。 念のためスタッドレスに履き替えないと・・。 山をなめてはいけません。 御用聞きの帰りに横手山の山頂へ・・。 なんとまあ・・日陰に雪がありました。
ちょっとうれしくなって・・。 さっそく今年のファースト雪だるまを作ってみました・・・。 おにぎりサイズの極小・・・。 冬将軍はもうここまできております。
登録有形文化財のプレートが届きました。
いまだに未開封・・・。仏壇にあがっております。 砲金鋳造(いわゆるブロンズ?)でめちゃくちゃ重い・・。 10代目としての最後の仕事・・・。 亡父が到着を心持ちにしておりました。 塩屋にとって、重みがあるのは重量だけではございません。 ね・・・市役所さん・・・。 まあ、細かいことは抜きにして・・・。 これから掲示方法を考えないといけません・・・。