Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

衣替え

2007年6月1日 ブログ, 塩屋の四季

ウッドデッキが喫煙場所・・。 蛍族には過ごしやすい季節になりました。 遠くにはカエルの大合唱。 庭の木々からはマイナスイオンでございます。 お庭の恩恵・・澄んだ空気の中であえて一服・・。 我ながら矛盾を感じる今日この頃・・。 暖簾も制服も衣替えでございます。

金魚が孵化しました

2007年5月28日 ブログ, 塩屋の四季

私、気分転換に池を眺めることが結構好きであります。 最近入った従業員さん・・・「専務なにか悩み事でもあるんですか?」 そんなに思いつめた表情をしたんでしょうか? まあ、何も悩みが無い人はいないと思いますが・・・。 さて、 金魚の卵を発見してから五日後。 本日孵化しました。 従業員さん達も気になっていたようで・・。 毎朝、覗き込んでおりました。

昼頃、水槽(その辺にあったポリ樽です・・)を覗くと・。 3ミリ位の稚魚が10匹ほど、 側面にはりついたままじっとしておりました。 DMの準備等々でドタバタする中、一服の清涼剤でございます。

池の金魚

2007年5月23日 ブログ, 塩屋の四季

塩屋のお池・・。 娘曰く、「金魚さんが追いかけっこしてる・・。」 メスをオスが追いかけておりました。 産卵近し・・・。 娘も楽しみにしておりました。 本日、池を覘くと・・水草に小さな卵が無数に・・。 一昨年に全滅してから二年・・。 私がホームセンターで買ってきた彼らも大きく成長してくれました。 彼らは自分の卵を食べてしまうので・・。 水草ごと水槽へ避難。 娘と観察開始でございます。

裏庭のわらび

2007年5月11日 ブログ, 塩屋の四季

昨日は午後から強風、雷、大雨・・大嵐でございました。 今朝遠くのお山を眺めると・・・うっすら雪化粧、そういえば寒かったっけ・・。 たっぷり降った雨で・・。 塩屋の裏庭にはワラビがニョキニョキ出現。雨後の筍を彷彿させますね。 このワラビ・・。 4・5年前から勝手にはえてきまして・・。 どうやらお隣さんが植えたものが、こちらに広がったようでございます。 「隣地の竹木の根が境界線を越えるときは、これを切り取ることができる」民法233条2項 根っこで増えたのか、胞子が飛んできたのか・・・定かではありませんが・・。 我が家のものに違いはありません。 この時期、我が家の食卓にかかせないオカズでございます。 追伸 一応・・・法学部卒であります。

ユキヤナギ

2007年4月15日 ブログ, 塩屋の四季

臥竜公園の桜が満開であります。 休日で好天。 ご来店のお客様・・・「大渋滞であきらめて帰ってきた」とぼやいていらっしゃいました。 桜もいいですが・・・。 我が家のユキヤナギも満開でございます。

樹勢が強くて・・放っておくと巨大化。 こぼれ種であちこちに出現・・・。 庭を占領されそうな勢いでございます。

イカリソウ

2007年4月14日 ブログ, 塩屋の四季

桜が満開のようであります。 桜の花もいいですが・・。 我が家の山野草ガーデンでは「イカリソウ」がひっそりと咲いております。

花の表側を接写しようと接近。 大事にしている「黒百合」の芽を踏んづけました・・・。 妻に怒られる・・。

お雛様の片付け

2007年4月5日 ブログ, 塩屋の四季

朝からお雛様のお片づけでございます。

刷毛でホコリをはらって、お顔に布。和紙にくるんで厳重保管であります。 代々続いたものを、私の代で台無しにしては・・・。 ご先祖様に申し訳がたたない訳でございます。 自分で買ったものは私の自由でありますが・・。 このお雛様を初め、受け継いだ諸々・・。 所有者は私達ですが・・何か借り物のような・・。 変な感覚になるわけでございます。

塩屋の梅

2007年4月1日 ブログ, 塩屋の四季

4月でございます。 塩屋のお庭の梅がちらほら開花。 気象庁の桜同様、6輪咲くと開花宣言でございます。

私のブログによると・・。 去年は4月23日でございました。 須坂の町の雛祭りは4月3日まで。 今なら、お雛様と梅の花。両方お楽しみいただけます。

縁起石

2007年3月11日 ブログ, 塩屋の四季

塩屋の暖簾をくぐると正面に大きな岩屏風。 母屋と醸造蔵の仕切りになっております。 転がしから下ろす時、奇しくもひとりでに立ったという言い伝えがありまして・・。 以来「縁起石」と呼ばれております。 足元には毎年フキノトウ・・。 結構いい景色でございまして・・。 見学のお客様に春の訪れを伝えてくれます。 今朝掃除中、ふと見るとフキノトウが無い・・。 犯人は母親・・。 昼食時、天麩羅になっておそばに乗っておりました・・・。 観光資源なのに・・・。

お役御免

2007年2月12日 ブログ, 塩屋の四季

娘と店番の合間をぬって、裏手の空き地へお散歩。 オオイヌノフグリが咲いておりました。 傍らにはお役御免となった文庫蔵の鬼瓦が・・。 裏側に「古く町 森山金了」と掘り込んでありました。 母曰く、「昔、穀町に瓦屋さんがあった。」「そのお宅のご先祖かね?」とのこと。 自分の名前が残る仕事っていいですね。 長らく風雪に耐えた鬼瓦・・。お疲れさまでした。 追伸 お役御免でひっそり日向ぼっこ・・。 理事長を終えた私の姿とだぶるのは気のせいでしょうか?

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい