Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

「須坂の町のひな祭り」終了しました

2006年4月4日 ひとり言, ブログ

一ヶ月ってアっという間ですね・・・。 お蔭様で大変多くのご来店とご見学をいただきました。 ありがとうございました。 手前どももお人形の説明を通して、多数のお客様と交流することができました。 自分たちも楽しい、いいイベントでした。 色々お話をうかがいましたけど、とある女性のグループさんは 「去年は九州を3箇所まわってきた、今年は須坂の後は新潟の△△と××に行く。」との事。 日本全国の同様のイベントをまわっていらっしゃる様です。 お人形好きの方って結構いらっしゃるんですね。 ちなみに4月6日に片付け予定です。 それまではご覧いただけます。是非どうぞ。

バードパス

2006年4月3日 ひとり言, ブログ

ふらっと立ち寄ったガーデニングショップで買いました。 早速、居間から一番見やすいヤマボウシの木にセッティング。 米粒を置いておきましたが・・・。なかなか鳥が寄ってこない。 お茶でも飲みながら、ずっと眺めている・・・。たまには、そんな心の余裕が必要です。 当分出来そうもありませんが・・。

うす青一人娘

2006年3月31日 ひとり言, ブログ

日の仕込みの大豆は「うす青一人娘」。 長野市鬼無里地区(旧鬼無里村)の大豆です。 大粒でちょっと緑がかった色が特徴。 甘みが強くて枝豆で食べたら絶品! 生産量が極端に少なくて大変貴重な大豆です。 名前もかわいい。 3月29日の記事では味噌用には白目大豆と書きましたが・・・。 これはおもいっきり黒目・・・。 おいしい大豆だからおいしいお味噌になるに違いない!っという 思い込みで造ったら結構好評。 手前どもの品種別のお味噌シリーズで真っ先に売り切れるのがこのお味噌です。 「黒目大豆でみそ?!」と当時、業界の諸先輩にはお叱りを受け、邪道扱いされましたけど・・・。

タチユタカ

2006年3月30日 ひとり言, ブログ

今日の仕込みの大豆は「タチユタカ」。主に東北地方で栽培されている品種です。 主に豆腐や納豆用に使われています。もちろんお味噌にも・・・。旨みたっぷりのいい大豆です。 しかし、大豆の品種名って結構おもしろい。「タチユタカ」や「フクユタカ」等々。 そのうち「タチヒロシ」や「タケユタカ」なんてのもできそうですなぁ~。

西山大豆「なかせんなり」

2006年3月29日 ひとり言, ブログ

大豆には色々な品種があります。 お味噌用に使われるのが主に白目大豆。 下が黒目です。味噌にすると最後まで残ってしまうわけです・・・。 現在、長野県で一番多く栽培されているのが「なかせんなり」 組成が柔らでポッタリとしたあっさり目のお味噌になります。 今日は信州の大豆の本場、西山地区産の「なかせんなり」を使ったお味噌の仕込み。 やわらかい大豆なので煮る時間は要注意。 ちなみに・・・。 同じ大豆でも品種によって、煮る、蒸す、時間、圧力を使い分けてます。 結構、経験がいるわけであります・・。 お蔭様でいいお味噌になりそうです。ご期待ください

積徳運転

2006年3月27日 ひとり言, ブログ

若かりし時、それも関西で営業をしていた頃は・・・。自分で言うのもなんですが、 今思うと・・。かなり無茶な運転をしていたと思います。 最近はだいぶ大人しくなりました。 しかしながら今日は二回もヒヤリと・・・。 一件目は信号無視。青になったので発進しかけたところで右側から軽自動車が交差点に進入。 運転のおばさん、ボーっとしてた様です。途中で気が付いて・・。気まずそうにバックしていきました。危うく側面に魚雷攻撃を受けるところでした。 二件目は急ブレーキ。見通しのいい直線道路。前の軽自動車が突然急ブレーキ。完全に追突したと思いました。 なんで止まったのかと思ったら、左側に女の子が手を上げている。 おいおい!急ブレーキ踏んでまで渡らせることもないでしょう・・・。 道を譲るのはいいことなんだけど・・・。周りの状況も考えてくれ! 後続の車もさぞかし驚いたことと思います。 地元に戻って、マナーがいいなぁと感じてましたけど。 反面、車が日常的すぎるんでしょうか?何も考えずに運転している人が多いような気がします。 「積徳運転」 奈良県担当時代よく見かけた標語です。 いい言葉だと思いませんか?

ひな供養

2006年3月26日 ひとり言, ブログ

今日は須坂の町のひな祭り、第5回特別イベント「ひな供養」。 不要な雛人形の供養、お焚きあげを芝宮神社で行いました。 朝からテントを組んだりもろもろの準備。 私は店番があるので早めに失礼しました。 竹を四方に立て、注連縄を張る。お焚きあげのセッティング。 ちなみに、いつか紹介したいと思いますが、注連縄の作り方・・・。 大変勉強になりました。いい道具があるんですね・・・。 結構感動しました。 供養されるお人形達。(9時30分現在) かなりきれいなものばかり・・・。かといって置場所も・・・。

3月20日の記事の追伸

2006年3月24日 ひとり言, ブログ

先日ドラえもんの映画を見に行った旨、記事として投稿しました。 ストーリーに見覚えがあったので気になっていまして。。。調べてみました。 原作は1975年に単行本にて出版されているとのこと。 一度映画化もされているようです。 私が○才の時によんでいたのでしょう。 意外と憶えているものですね。 親子二代で愛されるドラえもん。。。偉大です。 サザエさん、ゴルゴ13等々。漫画は立派な文化です。 最近、「まんが日本昔話」も復活。 自分が見ていたものを子供も見る。うれしい事ですねえ。 いいものは世代を超えて愛される。 手前どものお味噌もそうありたいものです。 追追伸 ドラえもんの声、いまだに違和感があるのは私だけでしょうか?

ゴールドクレスト

2006年3月20日 ひとり言, ブログ

久しぶりの休日。 娘と映画ドラえもん「のび太の恐竜2006」を観にいきました。 ぐずるかな?と心配しつつ・・・。結構真剣に見入ってました。 とはいっても2歳児には1時間が限界? 途中で映画館を後にしました。 帰宅して中途半端に時間が空いたので・・・。 おもむろに玄関脇のゴールドクレストの剪定を開始。 この時期貴重な緑なのですが、ボサボサになっていて、非常に気になっていたのでした。 初挑戦にしては、結構きれいな円錐形に・・・。自画自賛です。 コニファー類は切るといい香りがします。いいリフレッシュになりました。

地元の大豆

2006年3月18日 ひとり言, ブログ

今日もお味噌の仕込み。 今回は特別。地元須坂産の大豆とお米でした。 地元のNPO法人カントリーファームさんが栽培した大豆「えんれい種」です。 大粒で旨みの非常に多い素晴らしい大豆。 丁寧に選別なさった皆様のお顔を思い浮かべながら、心をこめて仕込みました。 今回のお味噌は”平成18年度仕込 地元の風土が育んだお味噌「高井野」”として11月に出荷予定。 ご期待ください。 ”平成17年度仕込 地元の風土が育んだお味噌「高井野」”はこちらのリンクからどうぞ。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい