塩屋山林事業部です。 2024年10月20日 山林事業部 塩屋山林事業部です。 シイタケ、クリタケ、ナメコがではじめました♪ 通常より3週間ほど遅い・・。9月の残暑でどうなるかと思いましたが、チョット安心。 初挑戦のキクラゲも出始めて、かなり嬉しい♪ それぞれ11月開催の骨董市で販売する予定です。 ※発生状況によって販売品目が変わる事があります。
「第24回蔵の町須坂骨董市&新味噌祭り」 2024年10月14日 イベント情報, 広告・宣伝物 「第24回蔵の町須坂骨董市&新味噌祭り」 11月9日(土)・10日(日) 9:00~16:00 両日 「特別開催」 今年ニ月に仕込んだ大桶仕込みのアノお味噌、 「令和6年大桶掘り出したて味噌」(数量限定)を量り売りいたします。 10:30から(受付10:00から) 塩屋醸造特設会場にて 量り売り2kg 1,800円(税込) お一人様5袋まで ※web販売については後日お知らせ致します。 「塩屋のお山の原木キノコ」 ナメコ、クリタケ他特価販売 両日(数量限定) 名物「着物タイムセール」もあります♪ 皆様のご来店をお待ち申し上げております。
秋のイベントや毎年恒例の行事に備えて、裏庭の草刈りとお片付けです。 2024年9月28日 今日の出来事, 塩屋の四季, 山林事業部 秋のイベントや毎年恒例の行事に備えて、裏庭の草刈りとお片付けです。 蔵の職人は通常業務でドタバタなので、私と助っ人の前工場長で作業です♪ 薪用にいただいたカシノキも乱雑に積みっぱなしだったので、積み直して一部玉切り。 新味噌やキノコ、薪割り、各種イベント・・忙しい季節が始まります♪
本日9月27日12時から 2024年9月27日 イベント情報, 塩屋からのお知らせ 本日9月27日12時から テレビ東京「昼めし旅」で塩屋の様子を放送です。「えのき味噌」他、味噌料理をご紹介。 皆様ご覧ください♪ https://www.tv-tokyo.co.jp/official/hirumeshi/
塩屋ぶどう農園です♪ 2024年9月17日 塩屋農場 塩屋ぶどう農園です♪ 新品種「グロースクローネ」です♪ 管理をお願いしている地元農家さんからいただきました。 おじいちゃんが「巨峰」の交配品種。巨峰を大きくした感じ。 コレ結構好きです♪ シャインマスカット甘すぎません? 甘さと酸味のバランス大事です。 来年からは塩屋オンラインでもご案内できそうです♪ #グロースクローネ
舞茸が出始めました♪ 2024年9月9日 今日の出来事, 山林事業部 舞茸が出始めました♪ 信州も朝晩はチョット過ごしやすくなって来ました。 昨晩、結構な雨が降ったので、もしかして・・っと思い、塩屋のお山へ。 舞茸君にスイッチが入っておりました♪ 昨年は超不作でしたが、今年はよさそう。 期待大です。 合わせて、裏庭の自然薯も元気です♪ 今年は掘ろうかな・・。 何はともあれ、キノコが出始めると、秋のイベントや毎年恒例のアレ。諸々であっという間に怒涛の年末ですね♪
今年もやります♪ 2024年8月15日 イベント情報 今年もやります♪ ウォーターバルーン大会♪ 5000個(予定)のウォーターバルーンバトル。 準備3時間、バトルは5分のびしょ濡れイベントw 流しそうめんやBBQもあります。 #ウォーターバルーン #ウォーターバルーンバトル #味噌 #みそ #塩屋醸造 #信州味噌 #味噌通販 #長野 #須坂 #蔵 #蔵見学 #塩屋 #玉造 #信州味噌通販 #古民家 #蔵出し #えのき味噌 #蔵レンタル #大桶