Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

暖簾も衣替え

2020年10月25日 ひとり言, 塩屋の四季

暖簾も衣替え 生成りから紺地へ
昨年の消費税改正から始まって、ここ一年ずっと各種申請書を書いている様な…。
各種振興券の精算も色々ありすぎて、訳わからないですね。
送付先を間違えてちょっと凹んだ衣替えでございます。

 

須坂の風土をお届け「西原農園さんのシャインマスカット」 出荷です。

2020年9月19日 塩屋からのお知らせ

須坂の風土をお届け
塩屋セレクト

信州須坂 日滝原
「西原農園さんのシャインマスカット」 
南西斜面の扇状地、須坂市日滝原はブドウの一大産地。
扇状地ならではの水捌けと朝晩の寒暖差、
南西斜面の日当たりが、 大粒で糖度抜群のシャインマスカットを育みます。
須坂市はブドウの出荷額全国5位の産地です。
(2019年度 農林水産省市町村農業産出額より)

西原農園さんは100年以上続く農家さん。
3代前からブドウ一筋。
今年から塩屋の社長所有の農地を管理していただいております。
三年後には塩屋の畑産シャインマスカットを出荷の予定です。
三房  5,000円(税別)
一房当たり、約600g
一粒の大きさの目安は画像にてご確認ください。
朝採りにつき、通常便にてお送り申し上げます。
収穫の都合により、発送まで3~4日かかる場合があります。
ご注文はこちらから「西原農園さんのシャインマスカット」

 

トリュフソルト入荷です。

2020年9月13日 塩屋からのお知らせ

塩屋のルーツは塩問屋。
生活になくてはならない塩を販売して300年、現在でも色々扱っております。
という事で、本日のおすすめ
864円(税込)
864円(税込)
イタリア産トリュフとフランス・ゲラント産天日塩を使用。
卵料理やパスタ(カルボナーラなど)。
肉料理、サラダやポテト、カルパッチョ。
お料理の仕上げに、その香りをお楽しみください。
白トリュフは冬しか収穫ができないため、収穫量が少なく希少価値が高く、
ガーリック系の香りが強いのが特徴です。
黒トリュフは白トリュフに比べ、香りが穏やか、
マッシュルーム系の香りが強いのが特徴です。

大八車の車輪

2020年9月13日 ひとり言, 塩屋にあるちょっと古いもの, 明治の気骨

大八車の車輪です。
昔はコレで、
北は湯田中、南は松代まで
配達しておりました。
パーツも全部保存されてますので(三台分w)、いつか組み立ててみようかと思っております。
併せて次女(snsの素材撮影で、パパのお手伝いw)撮影の本日の塩屋の様子です。

富嶽三十六景を貼り付けた屏風です。

2020年8月29日 塩屋にあるちょっと古いもの, 明治の気骨

塩屋にある古いモノ
富嶽三十六景を貼り付けた屏風です。
私の曽祖父の祖父が江戸末期から明治の初期に集めたモノでしょう。
富嶽三十六景、「裏富士」を含めて46図刷られております。
そのうちの36図を表装。10枚足りないw
地方にこうゆう趣味を持っていた風流な味噌屋がいた、という意味で珍品だそうで。
某美術館で展示予定です。
ちなみに貼り付けた段階で、骨董的(金銭的)価値は一切ございませんw
念のため…

お暑うございます。

2020年8月13日 ひとり言

お暑うございます。
塩屋で一番涼しい蔵の秘密のお部屋(非公開)はエアコン無しで27.5度。
お馴染みの味噌蔵は31度。お味噌の色がつきすぎないか心配ですね。
何はともあれ、お盆期間中休まず営業致します。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい