社会が動き始めました・・。 塩屋も本日より通常営業でございます。 一方・・。 年末年始・・。 元旦だけお休みだった私・・・。 やっと、お正月モード・・。 明日からささやかなお休みをいただきます。 寝よう・・・。
loading...
社会が動き始めました・・。 塩屋も本日より通常営業でございます。 一方・・。 年末年始・・。 元旦だけお休みだった私・・・。 やっと、お正月モード・・。 明日からささやかなお休みをいただきます。 寝よう・・・。
おせち料理が飽きてきました。 妻が毎年・・悩む・・煮豆・・。 火加減・・。 私に聞かれても・・ネ。 確かに・・。 800kg以上煮るのは得意です。 年中やってマス。
大晦日の当主のオツトメ・・・。 神棚掃除でございます。 女人禁制にて・・。 すべて私一人・・・・。 あわせて・・。 店舗内の「お不動」さん。 蔵の「竈神」さんもお掃除・・。 メインの神棚に 新しいお札をお納めして・・。 当主のオツトメ完了・・。 私の仕事場と・・。 机の上は・・・。 まあ・・いいか・・・。 皆様 よいお年を・・・。
挨拶品のカレンダーが・・いつもより少なめの・・年末でございます。 店舗前の・・。 150年間建っていたモノが無くなって・・。 寒風が直に・・。 いつもより寒く感じるのは気のせいでしょうか・・。 地元の有効求人倍率も・・。 県内最低・・。 寒さは建物のセイだけではないような・・。 一方・・。 我が家の店子さんの・・某ドラックストアーさんがオープン。 いい話題もないとね・・。 結果的に・・・。 有効求人倍率・・。 十数人分・・上げました・・・。 私が雇ったわけではありません。
塩屋の店舗 年内休まず営業致します。 年始は1月2日から営業。 2日から4日までの営業時間は 10時から17時です。 皆様のご来店をお待ち申し上げております。 なお、発送、配達は・・。 12月31日から1月4日までお休みです。 お含みおきくださいませ。
所用で・・公証役場へ・・・。 公証人さんと公正証書をみながら・・。 一言一句・・・つぶさに文言をチェック・・・。 ただちに、強制執行できる・・・おっかない書類ですから・・。 あたりまえか・・・。 一応、私・・法学部卒・・・。 講義でならった公証人制度・・。 めったにご縁の無い場所ですから・・興味津々・・・。 キョロキョロ・・・。 おもしろかったッス。 弊社の印刷物も・・。 これぐらい校正しないといけまセン。
今朝・・車のスイッチオン。(最近はこうゆう表現ですね・・。) 「メリークリスマス・・。」 ・・とカーナビ君・・。 遊び心があるといえば・・・ある。 無駄な機能といえば・・・無駄。 なにか釈然としない・・一日の始まりでございます。 でも・・・。 元旦が楽しみです。
朝から全力疾走でございます。 幼稚園のクリスマス会・・。 聖劇クリスマスページェント・・・。 娘が主役のマリア様・・・。 仏教徒ではありますが・・。 開門と同時にダッシュ・・。 席取り・・及び撮影場所の確保でございます。 園長先生曰く、 結構、速かったですね・・・。 一部始終を・・・。 園内の防犯カメラを見ていたようで・・・。 あんた・・・。 毎年・・。 密かなお楽しみ・・・? なにはともあれ・・・。 愛娘・・。 ちょっと緊張してたかな・・。 でも、とっても上手にできました。
2008年名前ランキング一位・・。 男の子は「大翔」君だそうで・・。 私の名前は268位から405位に急降下・・・・。 某国首相の支持率と連動云々・・・報道されております。 よけいなお世話ですね・・・。 この名前・・。 漢字も一発変換・・・。楽ですよ・・。 単純すぎるといわれれば・・。反論しませんけどね・・。 ただ・・・私の場合、この名前に落ち着くまで・・。 すったもんだ・・あったらしいデス。 (詳細はそのうち書きマス。) この名前・・。 フリガナふらなくていいし・・・。 憶えていただきやすくて・・・。楽ですよ・・。 選挙に向いていると・・よく言われマス。