Now Loading...

loading...

塩屋11代目のひとり言

和製ビスク(サクラ人形?)

2012年2月29日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

須坂の町の雛祭り・・開催中でございます。 あわせて・・。 イベント・・「3ページ」第四弾・・へにゃ祭り編 ひな人形のお隣に「へにゃ(変な)人形」を展示・・。 塩屋ではこちらを展示します。 「へにゃ人形」・・ そもそものコンセプトからは甚だしく逸脱してはおりますが・・ お許しを・・。

以上・・二人の女の子。 大正から昭和にかけての和製ビスク(サクラ人形?) 爺さんの妹さん方のモノですかね・・。 箱から出した形跡無し・・。 一人目にいたってはタグつけっ放しの完全未使用なわけで・・。 いずれにしろ、経緯は一切不明でありマス。 ちなみに・・。 娘たちは怖がって近づきません・・。

世界三大スープ

2012年2月26日 ひとり言, ブログ

地元の雑貨屋さん併設のカフェで、 塩屋の味噌をコンソメ仕立てでミソスープ・・。 結構好評だったようですね・・。 消費量が年々減少するお味噌・・ それでも、某調査によると・・ 日本人は週に5.9回飲んでいるんだとか・・。 こんな頻度で飲まれているスープありますか・・。 世界に誇れるソウルフードな訳であります。 そういえば・・。 「和食」をユネスコ無形文化遺産登録申請とか。 「味噌汁」も・・。 世界三大スープに入れたいモノであります。 トムヤンクンは外してもいいんじゃない・・・?

技術革新

2012年2月23日 ひとり言, ブログ

醤油の製造になくてはならない某機械がご臨終。 かれこれ30年以上使ってましたからね・・。 天寿を全うってコトで・・。 しかしまぁ、このテの機械・・ 技術革新というのは完全に止まっているというか、 行き着くところまでいっているというか・・。 基本的に同じ構造。 ほぼ同じモノが届きました・・。 かなり高価で、会社的にはとっても痛いのですが・・。 まあ、しょうがない・・。 これから30年・・しっかり働いてもらいましょう。 それはそーと、 30年後・・私はどうなっているのでしょう・・。 生きている予定ではありますが・・。 なにはともあれ・・。 現場でこの機械を実際につかっている立場にいないことを祈ります。

SUMATOBORU

2012年2月19日 ブログ, 塩屋からのお知らせ

スマートボールの台・・。

3月2日からのイベント・・ 「三頁」にて使用予定でございます。 他にもガチャガチャ、 恒例のオリジナル袋等々・・ご期待ください。 パチンコのバネ・・持つかな・・・。

硫酸あ母尼亜

2012年2月16日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

長らくガラクタ置き場になっていた、 店舗の2F・・・。 蔵にも稼いでいただこうというココ最近の方針のモト、 改装でございます。 板張り予定の土壁に、 裏返しでナニカが貼ってありまして・・。 一部ペロっと剥げて、 「上原吉之助」の文字がみえておりました・・。 なんなのか・・・。 ふさぐ前に、見ておこうというコトで・・。 表具師さんに剥いでいただくと・・。

肥料のチラシ・・。 まあご先祖さんも、商魂たくましい・・。 イロイロやってたんですね・・。 豆粕絶無 魚肥暴騰の驚 麦作肥料 硫酸あ母尼亜 塩屋号 上原吉之助 豆かす無いでしょ・・魚肥高くて驚くでしょ・・。 硫酸アンモニア・・化学肥料にしませんか・・。 ということですね・・・。 なにはともあれ・・。 表具師さん・・・。 変な仕事お願いしてスミマセンでした。

味噌屋の祝電

2012年2月12日 ひとり言, ブログ

従兄弟の結婚式ということで、 祝電の手配・・。 定型の文章では味気が無いというコトで・・。 必ず入れるフレーズが・・。 味噌屋らしく・・ 「健やかな家庭は一杯の味噌汁から。お二人のご多幸を・・。」 暗にウチの味噌を買え・・と言っている訳ではありません。

木目調iPad?

2012年2月8日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

木目調iPad?・・・。 ・・ではなくて昔ノート代わりに使った石板でございます。 書いては消し・・書いては消して・・。 漢字の練習・・・。 授業で戦前まで使われていた様ですね。 しかしまぁ・・。 大きさといい、カタチといい・・。 iPadにそっくり。 スティーブ・ジョブズがコレを知っていたのかどうか、 定かではありませんが・・。 機能性と携帯性を鑑みると・・ このフォルムに行き着くのでしょうか・・。 プレゼンも・・iPadと思わせておいて・・。 いきなり書き込んだら、かなりインパクトありそうですけどね・・。 まあ・・。味噌屋に・・ そんなホワイトカラーのお仕事の機会はありませんから・・・。 とりあえず・・。 店頭でサインボード代わりに使おうと思います。

23年産新穀入荷

2012年2月5日 ひとり言, ブログ

JAあづみ契約栽培大豆ナカセンナリ・・。 23年産新穀入荷です。 新穀・・・。 この時期は普通出まわらないんですけどね。 最優先出荷・・、契約栽培のメリットですね。 2月仕込み分より23年産に切り替わる予定・・。 国産大豆100%と一口に言っても、 イロイロありまして・・ 産地と収穫年度までこだわるトコロは、 あまり無いんじゃないかなぁ~と勝手に思っている訳であります。

引き札

2012年1月30日 ブログ, 塩屋にあるちょっと古いもの

引き札・・・。 明治・大正期の宣伝チラシでございます。 須坂界隈のモノ、二十数枚・・。 今でも営業しているお店、一軒だけありました。 チラシといっても・・。 浮世絵の技術を駆使した木版・・。 画像ではわかりずらいですが、 恵比寿さんのお召し物・・ 空刷りで凸凹のエンボス模様・・・ 左後ろの金色の米俵もしっかり実際の俵のごとく空刷り・・ 右後ろの鶴にも羽模様が・・。 背景には木目潰しまで入っているコリ様・・。 引き札だけで展示会が成立するのも頷けマスね。 これだけ出てきたのに・・塩屋のはナイ・・・。 昔から・・宣伝広告って嫌いだったんですかね・・・。

三残一伐

2012年1月27日 ひとり言, ブログ

森林組合さんに承諾書をお届け・・。 お山を間伐しようにも、 機械を入れる道路が無いということで・・。 私の山林の一部を作業道にしてもいいよ・・という承諾であります。 道路といっても登記の無い私道、 土地をとられる訳でもありませんし負担も無し・・。 まあ、幅3m位・・長さ○○○m位、立木伐られちゃいますけどね・・。 道が開くことで、お山として活用しやすくなる方のメリットが大なわけで・・。 ナタ片手に・・歩いて登る必要もなくなりますね・・。 お山の整備って間伐も大事ですが・・ その前提・・インフラの整備にともなう、持ち主の合意の形成が面倒なんですよね・・。 中には反対する方もいるようで・・。 地権者・・他に10数名いるみたいだけど、全員承諾を祈っております。 よくわからない・・外国資本に買われちゃうと・・ さらにややこしくなるんでしょうね・・。 まあ、なにはともあれ・・。 承諾書の文言に・・ 独特の四字熟語的なモノが並んでいて面白い・・。 搬出間伐 列状間伐 三残一伐 コレだけで間伐要旨がほぼ解りマス。

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

塩屋醸造 オンラインショップ

塩屋醸造の公式オンラインショップです。
ネット限定のお得な商品などもご購入いただけます。

小田急 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱う小田急オンラインショップです。

JR東海 オンラインショップ

塩屋醸造の商品を取り扱うJR東海オンラインショップです。

商品・みそ蔵見学についてなどお気軽にお問い合わせ下さい