軒先に干し柿・・。 こんな風景も最近はあまりみなくなりました。 塩屋ではまだ健在。 たこ糸でつるしております。白く粉をふいたら食べ頃。 我が家の娘の大好物。こういうおやつなら安心です。
loading...
軒先に干し柿・・。 こんな風景も最近はあまりみなくなりました。 塩屋ではまだ健在。 たこ糸でつるしております。白く粉をふいたら食べ頃。 我が家の娘の大好物。こういうおやつなら安心です。
速報です。 塩屋のみそ蔵他10棟の蔵が国の登録有形文化財に指定されました。 お客様の長年のご愛顧に感謝しつつ、 謹んでご報告申し上げます。
北信濃の冬の名物・・。 しょうゆ豆。 北信濃のしょうゆ豆・・。 自家製の醤油の諸味をおかずにしたのがルーツなのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 しょうゆ豆・・・。 白いご飯にかけて・・。昔は三杯いけました・・。 現在はおつまみに・・・。焼酎○杯はいけます。 塩屋では「黒豆もろみ」として販売しております。 冬季限定のお味をお楽しみください。
めっきり寒くなりました。 ウッドデッキが喫煙場所・・・。 蛍族には厳しい季節であります。 庭のイルミネーションをつけて、空には満天の星・・。 田舎ならではの贅沢であります。 でも・・。寝間着にちょっと羽織った程度では、5分が限界ですね・・。
池の傍らの柿の木。 くぼみに実生の松を発見。 一時期話題になった・・・。 アスファルトの隙間から出た根性大根を思い出しました。 以前は縁起石の割れ目にも2本生えてきた事がありました。 両方とも夏場の少雨で枯れ死・・。 散水してたんですけどね・・。 柿の木の松君・・・。 無事に越冬できるだろうか・・。 金魚に続き、また心配の種が増えました。
須坂青年会議所の皆様 第三回定時総会・・大変お疲れ様でした。 私も理事長職をなんとかまっとう出来そうであります。 皆様のご協力に感謝申し上げます。 任期は12月31日迄でございますが・・。 理事長バッチは次年度へ引継ぎ完了。 無くさずにちゃんと渡す事が出来て・・。何よりでございます。 認証番号入りのこの世で唯一のモノであります。 紛失したら・・・始末書では済みません。 旧マークのバッチはダミーがあったのですが・・・。 記憶を飛ばして帰ったあくる朝。 真っ青になって探した事も何度か・・。 二日酔いも吹っ飛びます・・。 バッチを付けることは・・。 軽トラで配達するみそ屋のおっさんから、 理事長に変わるスイッチでもありました。 たかがバッチ。されどバッチであります。
店舗で塩がよく売れるようになりました。 いよいよ野沢菜のシーズンですね。 この近辺はご自宅で野沢菜を漬ける方が結構いらっしゃいます。 漬け方も鷹の爪を入れたり、醤油の絞りかすをいれたり・・。 それぞれご作法があるようです・・。 と言う事で・・。 ご予約いただいていた皆様大変お待たせいたしました。 塩屋の野沢菜漬けも出荷開始でございます。 野沢温泉村と飯山市産の野沢菜。 作柄も大変いいですね。ご期待ください。
「葉っぱがなくなっちゃった!」 「春になると葉っぱが出てくるから心配しなくていいよ」 庭先での娘と妻の会話です。 季節柄、落ち葉が積もって・・。 我が家の庭がすごいことになっておりました。 昼休みを削って、熊手を片手に40分。 集めた落ち葉どうしよう・・。 一昔前なら・・。 そのまま焚き火。お芋でも焼いて、一大イベントになったのですが・・・。 最近はご近所迷惑ということで・・。 気軽にできなくなりました。 肥料にということで・・。 隣の畑(もちろん人様の土地ではございません)に散布。 大豆が逞しく育ってくれる事でしょう。 垣根の垣根の曲がり角ぅ~♪ 焚き火だ焚き火だ落ち葉焚きぃ~♪♪ この童謡も風化していってしまう様な・・考えすぎですかね?
歳暮商戦真っただ中でございます。 お味噌の充填フル回転・・。 そんな中・・。 池の金魚を眺めながらチョット一服。 5月に池に放してから半年。 猫、野鳥、循環器のフィルター・・。 数々の苦難を乗り越えて、結構、生き残ってくれました。 大きさも三倍に・・。 ここ数日の暖かさもあって、元気に泳いでおります。 しかし・・。 ここからが最後の難関。越冬・・。 氷の下でじっと耐える日々が続きます。 春に元気な姿を見せるのは何匹・・。 商品の納期と同様、心配の種でございます。
今朝は冷え込みました。 庭先の手水鉢にも薄氷。 初氷ですね。 お歳暮商戦に冬将軍が・・・。 怒涛の年末がはじまります。 お荷物が込み合います。 お早めにお申し込みくださいませ。